感謝
部活動が禁止になってから、2週間近くが経ちました。
この数日間、仲間と一緒に部活動ができる当たり前だった日々の幸せを再確認する機会が何度もありました。
その中の一つについて書きたいと思います。
淑徳ソフトボール部にはマネージャーが2人います。
そのうちの1人、まおは留学コースで、1年間海外に留学します。
そしてそのまおは今日、日本を出発しました。
3日前お別れをした後、まおから部員一人ひとりにLINEの長文メッセージが来ました。
今までの楽しかった思い出、まおの気持ち、そして心からの応援メッセージが綴られていました。
まおがいた当たり前の日々が、これからなくなってしまうんだと気づいた瞬間、心にぽっかりと穴が開いてしまったような気がしました。
大好きな仲間と大好きなソフトボールができる"当たり前"
応援してくれる人がいる"当たり前"
部活動ができる"当たり前"
学校に通うことができる"当たり前"
このような当たり前は当たり前じゃなかったんだと、この部活動禁止期間では強く感じることができました。

今できることは限られてしまいますが、個々のレベルアップに努め、部活動が再開したときに、チームとして成長できているよう努力していきます。
また、支えてくれる仲間、監督、そして応援してくださる方々への感謝の気持ちを忘れずに過ごしていきたいと思います。
またみんなでソフトボールができる日を心待ちにしています!!!
131回の閲覧0件のコメント